スポンサードリンク
夏の旅行
今年の夏休みは、スキー場が有名な某高原に来ています。
来年は長女の受験がありますので、のんびり過ごせるのは今年だけかも。とはいっても、余裕があるなかで、たくさんのアクティビティを体験し、自然にふれあい、子供らは大きく成長したようにおもいます。
きっと来年の受験に役立つ実り多い旅行となりました。
** 参考情報 **
年長さんのラストスパート!「小学校受験の秘密兵器」我が家はコレやりました。
年中さんはスタートダッシュ!
お教室にお金をつぎ込む前に「進学塾不要 受験対策マニュアル」、コレもお奨めです。
にほんブログ村 小学校・幼稚園受験でお受験ブログをチェック!
にほんブログ村 小学校・幼稚園受験でお受験ブログをチェック!
2010年8月 7日
カテゴリー:小学校受験/日々の歩み
梅雨はイヤですねぇ
蒸し暑くイライラのつのる梅雨の日々が続きます。皆さんイライラをお子様にぶつけないでくださいね。
ところで、梅雨といえば、夏のキーワードです。お話しの記憶で、さりげなく梅雨という言葉を盛り込んで、季節を問うてくるケースもあるんです。
他にこの時期のキーワードといえば、あさがお、アジサイといった草花ですね。梅雨にアジサイ、かたつむりと来れば、いかにも絵になりそうです。
年長さんはそろそろロングスパート開始です。梅雨の蒸し暑さに負けず、頑張りましょう。
** 参考情報 **
年長さんのラストスパート!「小学校受験の秘密兵器」我が家はコレやりました。
年中さんはスタートダッシュ!
お教室にお金をつぎ込む前に「進学塾不要 受験対策マニュアル」、コレもお奨めです。
にほんブログ村 小学校・幼稚園受験でお受験ブログをチェック!
にほんブログ村 小学校・幼稚園受験でお受験ブログをチェック!
2010年7月 9日
カテゴリー:小学校受験/日々の歩み
公立小学校の問題
長男の幼稚園時代の同級生の親御さん伝いで、公立小学校のモンスターペアレントや学級崩壊の状況が漏れてきます。
子供がいじめられたといって学校で大騒ぎする親、授業中に立ち歩く子供、などなど。
長男の入学した小学校でも、変わった親御さんや、落ち着きのないお子さんは見られます。
しかし、私立の場合、学校が教育のイニシアチブをとっており、公立小学校で起こっているような、児童や保護者がつけあがって学校によるコントロールが効かなくなるという事態は起こりにくいようです。
公立小学校(特に都会の)で起こっている現実は、テレビの中だけの話しではないようです。
** 参考情報 **
年長さんのラストスパート!「小学校受験の秘密兵器」我が家はコレやりました。
年中さんはスタートダッシュ!
お教室にお金をつぎ込む前に「進学塾不要 受験対策マニュアル」、コレもお奨めです。
にほんブログ村 小学校・幼稚園受験でお受験ブログをチェック!
にほんブログ村 小学校・幼稚園受験でお受験ブログをチェック!
2010年7月 5日
カテゴリー:お受験役立ち情報, カテゴリー:小学校受験への葛藤, カテゴリー:小学校受験/日々の歩み
年中向けのテストに参戦!
発熱で参加が危ぶまれた年中向けのテストに、なんとか無事参加できました。
一昨年の長男の時には別のお教室の診断テストを受けたのですが、今回受けた○○会のテストの方が難易度が高い気がします。
娘の反応はというと、できたようなできなかったような。。。ちゃんと答えるのが照れくさい?ようすで、詳細は郵送されてくる結果待ちですね。
テストにこられていた他のお子さんの中は、既にお教室に通われてよく訓練されている子も何人か見られました。上手に折り紙を折ったり、他のお子さんと遊んだり。
うちの娘は、ああいう場に一人で放り込まれると、怖気づいて泣いてしまったりする性質なので、こちらはとても心配です。昨日も、案の定、最初は半泣きでした。でも、テストのあとは笑顔で、楽しかったといっていましたので、一皮剥けたのかもしれませんね。
こういう場に飛び込ませることで、少しずつ前進し、来年の11月には良い結果が得られればいいと思っています。
** 参考情報 **
年長さんのラストスパート!「小学校受験の秘密兵器」我が家はコレやりました。
年中さんはスタートダッシュ!
お教室にお金をつぎ込む前に「進学塾不要 受験対策マニュアル」、コレもお奨めです。
にほんブログ村 小学校・幼稚園受験でお受験ブログをチェック!
にほんブログ村 小学校・幼稚園受験でお受験ブログをチェック!
2010年7月 4日
カテゴリー:小学校受験/日々の歩み
お受験活動はオープンに。
お受験活動をコッソリやられているご家庭があります。娘の幼稚園のお友達にもそういうご家庭があるようです。
世間体?とか、落ちた時に恥ずかしいとか、色々な思いがあるのでしょう。
しかし私としては、お受験はオープンにやる方が絶対に良いと思います。
オープンにやる事で、
・新鮮で確度の高い情報が集まってくる
・周囲の協力が得られる
・子供が自信を持って勉強に取り組める
といったメリットがあります。
特に、子供の自信というのは大事です。子供は意外と敏感で、親がコソコソやっていると、何か後ろめたいような、変なことをしている様な気持ちになり、積極性がなくなってきます。
コソコソやってもいずれ周りにはバレるんです。
堂々と、楽しくお受験に取り組みましょう!
** 参考情報 **
年長さんのラストスパート!「小学校受験の秘密兵器」我が家はコレやりました。
年中さんはスタートダッシュ!
お教室にお金をつぎ込む前に「進学塾不要 受験対策マニュアル」、コレもお奨めです。
にほんブログ村 小学校・幼稚園受験でお受験ブログをチェック!
にほんブログ村 小学校・幼稚園受験でお受験ブログをチェック!
2010年7月 2日
カテゴリー:小学校受験/日々の歩み
Powered by
Movable Type Commercial 4.23-ja